アバター画像

世界防災フォーラム2025 防災のまちづくりと女性のリーダーシップ登壇

  • 働き方改革
  • 2025.03.21|宮腰紀子

2025/3/8 世界防災フォーラム2025にて「防災のまちづくりと女性のリーダーシップ」をテーマにトークセッションを行ってきました。

静岡大学池田先生の基調講演「日常から女性が力を発揮できる地域に」の後、「女性がリーダーシップを発揮するために」私たちの日々の取組、今後どうしていくのか?を企業、地域それぞれの立場からお話ししてきました。

東日本大震災を経験している私たち。震災から何を学び今があるのか・・・「リーダーシップは育ち、育てられるもの」これまで私たちが取り組んできたことを振り返り、深堀りをした私なりの解釈です。

社員同士の対話は勿論、関係各所との対話を更に活発にしていくこと。日々の関係性が、結局のところ重要です。

一見遠いところに見えている課題も、実は地続きの課題。一歩踏み込んで心のこもった“おせっかい”ができる関係性でありたいものです。

当日プログラム
防災まちづくりと女性のリーダーシップ2025.pdf