アバター画像

令和7年度「楽学プロジェクト―建築家の仕事―」

  • 教育活動
  • 2025.07.25|作山和輝

2025年7月25日、仙台市が主催する「楽学プロジェクト」に今年も参加してきました。

楽学プロジェクトとは、仙台市内の小中学生を対象とし、様々な職業のプロから話を聞き将来の職業について考える機会を提供するというコンセプトで毎年行われています。

今年は43人の小学生のみなさんに参加していただきました。

前半の講義では建築クイズや東六番丁小学校の事例を交えながら説明し、設計の仕事について知ってもらいました。後半の体験実習では、お互い初めて同士なのでチーム名を決めるアイスブレイクから始まり、子どもたちに自分の体の寸法をもとに、扉の高さからバドミントンコートの幅など、身の回りの物の寸法を測ってもらいました。

始めは緊張した面持ちでしたが、ジュニアリーダーや先生方のご尽力もあり、お互い打ち解けあって実習をしていたのがとても印象的でした。今回の講義をきっかけに、将来の「建築家」が生まれることを心から願っています。

PS
楽学プロジェクトの終了後は、事務局の方々と先生方、講師の先生方とで懇親会を行いました。みなさんの熱いメッセージを聞けたり、お互いのつながりが生まれました。

来年、再来年もこどもたちに向けて「建築家」の魅力を発信し続けていきたいと思います。