
2025年9月19日(金)、宮城県主催「男性の育休促進セミナー × 男性育休促進企業とのトークセッション」に登壇させていただきました。
事例紹介では、弊社における男性育児休業促進の取り組みについてお話ししました。
また、トークセッションでは、社会保険労務士の須田直樹先生、Kaziプロジェクト代表の木村秀則様とともに、育児休業に対するそれぞれの想いや課題意識について率直に意見を交わしました。
私自身の前職での保育士経験や、実際の育児経験も交えながら、男性が育児に関わる意義や、職場全体で支え合う体制づくりの大切さについてお話ししました。
登壇後には参加者の方々から声をかけていただいたり、アンケートでも「参加してよかった」といった嬉しい感想を多数いただきました。
今回の登壇を通じて、少しでも多くの企業で男性の育児休業が前向きに進むきっかけとなれば幸いです。
緊張もありましたが、非常に貴重な経験となりました。今後も引き続き、誰もが働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。