プロジェクト

南相馬市民プール

南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール 南相馬市民プール

福島県南相馬市の老朽化した屋外プールを建て替え、新たな屋内温水プールをつくる計画です。

計画地は市営のスポーツ公園である原町運動公園の一角です。

原町運動公園は広大な敷地の中に野球場やテニスコート、体育館が集まるスポーツの拠点であり、緑豊かな市民の憩いの場です。

こうした特徴を持つ敷地に対して、子供からお年寄りまでが気軽に利用できる健康増進のためのプールが求められました。

全体のデザインとしては「閉じながら開く」ことを基本的な考え方とし、プール全体を包み込むように柔らかな曲面の壁を立て、そこにランダムなパノラマ窓を開けることで、利用者のプライバシーを保ちつつ、公園の豊かな緑を感じられる計画としています。

また、下屋として張り出した大きな屋根のエントランス空間によって公園との関係性をつくり、誰でも気軽に憩えるような開かれた場となるように計画しています。

プールの無柱大空間を実現にあたっては、鉄骨部材を菱形に組み合わせた張弦梁構造を採用しています。これにより小梁等をなくし、弱点となる接合部や二次部材を限りなく減らすとともに、菱形のモチーフが水泳の躍動感を想起させるような計画としました。

市民プールが皆に愛され、公園の風景に馴染み、末永く利用されることを願います。

三浦高史+雨宮雅明(撮影:浜田昌樹/川澄・小林研二写真事務所)

施設概要

場所
福島県南相馬市原町区桜井町二丁目地内
用途
水泳場
竣工年月
2024年2月
延べ面積
1654.92㎡
構造
S造
階数
地上1階

受賞歴